2015年12月06日

「忘れた頃に「篩」(ふるい)」


工房泊まってる時に限って空が荒れる

ビュー ビュー バン! バン! 

風吹いて 雨降って 全然寝れない

気温は一気に下がり 「冬」が来た

「12月下旬の寒さでしょう」

寒暖の差が激しいなぁ〜 (><)


COP21は気候のことよりも

テロとロシアとトルコと・・・

なんだかな〜大丈夫かな?地球


海面上昇が他人ごとでない工房

休憩中 足元の寒さに我慢できずストーブ出しました

でもまだまだ手指先は動くし固くなってない

快適に動けてるし 冬眠する前に(しないですけどね(^^;)

少しでも作らないと


「急ぎでお願いします」と久し振りに「篩」(ふるい)のご注文

s-DSC_0001.jpg

ホントに久し振りで治具や図面引っ張りだして

工程思いだしてシュミレーションして

定期的に来れば楽なんだけどね〜

消耗品なので壊れないと追加の注文が来ないのです

仕方ないのです


時間が開いても作ってると どの工程を慎重にするべきか?

それに気が付き修正する

少しだけど時間は縮まるり 仕上がりも綺麗になったと思う
s-DSC_0026.jpg

「台形十字相欠き」以外は簡単そうに見えますが

面一の仕事 

エイ!やあ!では組めないのでそこそこ時間掛かるのです 僕は・・・・(^^;


「篩」 10台 完成
s-DSC_0021.jpg

納品終わって お次は

「ブラックチェリーのテーブル」作りながら

「吹きガラスの型」制作中
s-DSC_0028.jpg

いつ何が飛び込んで来るのか分らない年末

今の所 順調にこなしてます

自分で余裕を作っておかないとね ・・・・・

posted by hedgehog at 11:13| 兵庫 ☁| Comment(0) | ふるい・篩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月19日

「簡単そうに見えますね」


12月入ってから工房に泊まる日が増えてる

週に2回は泊まってる

流石に行水は無理で

せめて頭だけででもと我慢して洗ってたけどもう限界

頭を蛇口に持っていく勇気がない

なので鍋にお湯を沸かして水で割って頭を洗う

石鹸をつけ過ぎるとゆすぎ切らないうちにお湯がなくなる

そうなると結局水をかける羽目に (−−;

今は鍋のお湯でちゃんと洗えるようになってます (笑)


バケツにお湯入れて足湯

これも気持ちがいい (^^)


で追い込み掛けてた工房ですが

今週中に年内の仕事や見積もり図面等スッキリ終わらすつもりがはたして・・・・


先ずは

珍しく続けてご注文

「吹きガラス 木型」
s-DSCF0776.jpg

今回は久し振りにストレート

s-DSC_0055.jpg



「ブラックチェリー テーブル」

s-DSC_0113.jpg
s-DSC_01161.jpg

こちらも完成


そして「ゲージ」

この子が手強かった 時間食った

持ち込み3m野地板の束

「これ使って」

制作費用も安く野地板を上手く使って材料費を掛けない様に

完成品がこれ
s-DSC_0114~2.jpg

s-DSC_0115.jpg

「簡単そうじゃん!」

簡単そうに見えるのが辛い (^^;

多分 加工に行き着くまでがしんどかったのでしょう


蓋外して
s-DSC_0116.jpg
s-DSC_0119.jpg

網が取れて

s-DSC_0120.jpg

見えないかな〜

下撮ればよかった (−−)

おしっこが網の下溝に溜まったりしない様に

下もスリット抜けてます

下にはキャスターも付いてますよ〜


次も簡単そうに見える

「栃 耳付き フレーム」
s-DSC_0128.jpg

この子は耳のいいトコ取りも悩みますが

留めの巾を上手いこと揃えるのも悩みます

後は接着ですね

どうやって圧着したかは秘密です

後は頼りないので雇実入れてます

画像右上に少し見えてます


「さあ 見積もりと図面描くぞ!」って準備してると

「加工して下さ〜い」

ブラックチェリー 階段踏板に吸い付き蟻加工
s-DSC_0121.jpg


蟻桟
s-DSC_0123.jpg

「よし! 終わった!」

日が暮れて暗くなり

冷気が吹き込む入り口

シャッターを下ろし

定規と鉛筆を持ったら

バン バン

シャッターを叩く音

「鳥羽さん チョットいいですか」

「いいすよ」

「これこれこう言うことで・・・・」

「朝一に入れてくれたら間に合わせます」

もう気が散って図面描かずせめて掃除


次の日

米松 5mと3mのL字カウンター 留め加工とボルト仕込み
s-DSC_0129.jpg

何回かやってますが何回やっても

どんだけ丸鋸の直角決めても

2度切りしても

一発で合わないんですよね〜

この留めめ!

でも合わせるのが仕事ですから

s-DSC_0132.jpg

ボルトの仕込みも
s-DSC_0136.jpg

s-DSC_0135.jpg


予想通り 飛び込み増える年末

そんなこんなで 見積もりは出せたけど図面は未完成

今週のノルマ達成ならず

来週月曜日には来年の仕事の材料が運び込まれます

来週から2016年モードに入る予定でしたが

2015年を引きずりながらになりそうです

あらら・・・・ (^^;







posted by hedgehog at 13:21| 兵庫 ☁| Comment(0) | テーブル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月30日

「総 括」



もう一日泊まろかなぁ 

躊躇していた


年末29日

お向かいも 二階も 中田木材も 橘商店も

仕事をしていた

いつもと変わらない工房周辺

僕も仕事をしていた


「こんにちは」

「あっ こんにちは」

「まだ仕事してんの?」

「まあ ・・・(^^;」

「お邪魔やね よいお年を」

「よいお年を」

一人 二人と年末のご挨拶

焦るわ〜


シャッターが閉まる音が聞こえる

お昼を過ぎると帰りだすご近所

お大掃除に辿り着かない僕

「帰りた〜ぃ!」って思うんだけど

やることやっておかないと休み中落ち着かない

大掃除は通常掃除?に切り替えて

ラストスパート


すっかり日も暮れて

掃除はそこそこ機械のメンテナンス中心に

「終わった〜!」

すると

一台のトラックが止まって

「鳥羽さん まだやってんの?」

「あれ 橘君もまだやてたん?」

「もうこっちはやめます 鳥羽さんは?」

「僕ももう帰るわ」

まっ お互い自営業

やることが無くなるわけではなく

「どこまでやるか?」それだけのこと

「どこまでやれるか?」それは自分次第


先週運び込まれた「河内の杉」 山盛り
s-DSC_0194.jpg
s-DSC_0198.jpg

とにかく 木取り 木取り 木取り ・・・

パーツごとに木取り

これはココ
s-DSC_0029.jpg

こっちは ・・・ どこに置く?

s-DSC_0024.jpg

隙間を探して

あっちにも こっちにも

s-DSC_0028.jpg

これで年内のノルマは達成かな (^^;

思えば去年の年末も年明けの量産に向けてバタバタしてたかな?

1月から忙しかったのは覚えてる

「ハンマーグリップ」200本
IMG_20150121_172849.jpg
DSC_0102.jpg

もう作りたくないですね (^^;

今年のお気に入りは

三宮 「割烹 道下」さんに収めた

「爪楊枝入れ」
DSC_0049.jpg


贔屓にして頂いてるお客さんに収めた

「鏡の脚」
DSC_1278.jpg
DSC_1499.jpg

一番見積もり失敗したのは

この子かな (^^;
DSC_1569.jpg
DSC_1544.jpg

まっ この子は試作器で現在全国旅して営業してますので今後に期待しております (^^;


相変わらず安定した仕事は少なく

よくもまあ違うものばかり作ってるなと思う


安定?定番?を増やせなかったのは

手を動かすことに力尽き頭や口を動かさなかったから 

色々作ったけど腰据えて腕振るう物件が少なかったのが面白くなかった

満足して年を越すことはないなぁ〜

また一年が終わってしまう

「来年こそは!」ってね (^^;

やり残しではなくさらなる向上心

「来年こそは!」


「お疲れ様でした ありがとうね」

工房に挨拶してシャッターを閉めた


月2回と少ない更新でしたが読んで下さった皆様ありがとうございました

この調子で書き続けますので覗きに来てください宜しくお願いいたします

よいお年を ・・・・。


posted by hedgehog at 10:24| 兵庫 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。