気がついた事をメモに取り「こうしよう、ああしよう」の積み重ね。
使いやすく綺麗にしたいが贅沢品に投資できる予算は限られていますから(悲しい〜)。
日々仕事もせず工房整理をいつまでもしている分けではありません
まだ機械も入ってない私に平気で注文をしてくるヤツがいます。
しかも、納期は2週間もなかった。
吹きガラスの佐藤圭太http://www.e-ggg.com/
5月21日から東京大丸での個展に出す作品のパーツを作って欲しいと言われたのです。
私の独立初仕事にはもってこいの相手からの注文でした。
機械が無くても何とか期待にこたえる仕事をする。
人の作品の一部になる事はその作品の評価に私の仕事が影響する。
納期は短い・・・は、現状では厳しかったワ。

照明のカサと箱です。
カサのほうは1枚板をセッセと刳り抜きました。
箱の方は・・・
中に入る物の寸法と納期に気を取られ満足のいくものではないです。
個展成功して追加注文来たときにはもっと良い箱作ります。
ともあれ、10日の納期には間に合わす事ができ良かった・良かった。
発送準備中のガラス達

初仕事が佐藤で良かったワ。
次回納期5月14日
あかり工房吉野 坂本尚世さんが
「吉野檜あかり展」Jクオリア5月17日〜25日
に出す照明枠です。
何で照明続きなの?
しかも納期短い・・・。