2012年09月20日

「着信あり」




先週末の豪雨

くるぶしまで浸かった工房

立て掛けてて裾を塗らした「木」達を

ひっくり返して 乾かす

隅に溜まった水を掃除機で吸い取る・・・


そんなことで 遅れ気味な仕事

「作業工程」修正しながら

今日一日のノルマ達成を目指す

夕刻になると もう一踏ん張り! あと一工程!

自分で科した「ノルマ」にお尻を叩かれる

機械を回し出すと止まらない


「後もう少し!」

今日は息子の剣道のお迎えがあるので お尻が決まってる

「これだけは やってしまわないと!」

追い込みをかけてる時 

ポケットに振動を感じる

機械を止めることより 先ず電話

「すみません チョッと待ってください」


機械の音で何も聞こえないのである


「もしもし」

妻からだった

「何回かけても出ないから・・・」

用件は「今日は息子が剣道行かないから」って事

「いいよ 焦ってたから」

着信履歴が7件も入っていた(^^;


早々に電話を切って リズムが崩れないうちに機械を回す


「終わった〜」

時計を見る

タイムリミット過ぎていた

予定通りだったら間に合わなかった (−−)

息子が剣道行かなかったから達成できたけど・・・・


毎回違う物を作るってのは 流れを読むのが難しいなぁ〜

ちゃんと読みきれないと それが儲けを上下する


読みきれてるのか? わからないが

来る物拒まず!


「ウォールナット 小ぶりなテーブル」
5.jpg

完成して 納品終わって

チョッと変わったご依頼

ガラス屋 「GGG」 から 治具の製作
1.jpg

上から見ると こんな感じ
1 (1).jpg

この穴にガラスを吹き込んでサイズを決めるそうです

横道それながら メインの「キッチン キャビネット」

今回は「ブルム」のスライドレール
2012_09200004.jpg

位置決め終わって

引き出しの中身と前板も出来た
2012_09200005.jpg

後は 前板被せの調整・取りつけに天板の仕上げ等などありますが

先は見えた (^^)


先が見えたら
2012_09200006.jpg

次の材料が横たわってる・・・・・・(^^;


posted by hedgehog at 23:16| 兵庫 ☁| Comment(0) | 吹きガラス 治具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月04日

「春なのに〜」




暖かい日が続き 桜は満開に

お花見に行った話しも ちらほら耳にする


3月中にケリを付けようと 追い込み 追い込み

月末から 10日間の間に工房3泊

ブログを書くより寝ること優先

だけど

暦は4月に替わり

工房に桜の花びらが舞込んで来る

予定どうり進まなかった (><;

「もしかしたら お花見行けるかも!」 と期待した今週末だけど

お ・ 仕 ・ 事 


次のお尻が決まってるので 後2 3日で調整しないと!

別注で色んな「物」作るから こうなるんだろうな〜

でも

何でも対応するから 仕事が来るんだしな〜


まっ 消費税も上がってしまったし

もう 急ぎ 飛び込み お願い! は無いでしょう


さてさて 作っていた物は ・・・・

「楢 5点セット」 

「食器棚」(キャビネット) 

引き出しも
50 (6).jpg

扉も 
50 (4).jpg

棚板も出来て 塗装もして

50 (5).jpg

気になった 引き出しの「目違い」
50 (8).jpg

ちゃんと調整しました
50 (9).jpg



突然舞い込んできた 

友達 吹きガラス「GGG」 佐藤からの依頼

照明の治具
50 (2).jpg

50 (3).jpg

直径300 高さ 600 の 照明 吹くそうです

この大きさ! 果たして作れるでしょうか?


お次も 友達 「西川造園」の西川から

「見積もり通ったから作って」 と

なので

「庭の門」 作りました

50 (10).jpg

50 (11).jpg

安い2×4材等ですが 生かすも殺すも塗りしだい

組み立てて防腐剤塗るのはNG

下穴にも防腐剤入れるつもりで塗らないと駄目です

このままセメントが固まるまで 維持できるようにして

梱包
50.jpg


そして

「楢 5点セット」 残るは 「本棚」

組上がり
DSC_1253.jpg

扉(左 引き違い)
DSC_1255.jpg

組み立て中

次の材料 
DSC_1256.jpg

紐解かず 目に入らないようにして ・・・・・・

流石に気持ちがしんどい


小雨降る帰り道

桜を見上げ 微笑む人

スーツを着た彼女の手は 握られていた

「これから辛い事 嫌な事 沢山あるぞ〜 がんばれ〜!」


僕も自分で作った道なんだから

めげずに頑張るべ (^^;


「春」は前向きになれますね



posted by hedgehog at 20:12| 兵庫 ☔| Comment(0) | 吹きガラス 治具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月29日

「菜種梅雨」


「まいど」

「暑そうやね」

「エアコンつけてますよ」

半袖姿で入って来るお客さん


帰った後 

煙草をふかしながら外へ

眩しい (><)

「やっとか〜」

菜種梅雨が終わった


太陽を浴びた長袖の奥から暑さを感じた


ウグイスが上手に鳴いてると思ったら

飛んでる燕



雰囲気に左右されるハリネズミ



冷蔵庫から出したビール

ゆっくり飲んでも温くならなくて良いのだが

波に乗りきれていない新年度

言うてる間に5月になる



最近 全然キレのないハリネズミですが

仕事はしてます あります 当たり前(^^; 


「ナラ テーブル シングルサイズ」

・・・・画像がない(−−)


ガラス屋 「GGG」からの注文「型」


DSC_0667.jpg

DSC_0663.jpg

「ナンタケット・バスケット」 蓋

DSC_0678.jpg
DSC_0677.jpg

等々 勝手に手が動く仕事はいいのですが

見掛けは普通なのに中身は曲者な この子達
DSC_0680.jpg

全然進まない

承諾を得てないので 何が完成するかは言えません

かなり場数は踏んできましたが

見た目で判断してはいけませんね

加工工程多い・・・・・・ (^^;


続きを読む
posted by hedgehog at 19:16| 兵庫 ☀| Comment(0) | 吹きガラス 治具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月21日

「恒例?の卒業制作」


もう11月も中旬だというのに日中はポカポカ

夜もそんなに寒くなく布団の中が気持ちいい

食欲も増して少しづつ体が重くなってる?

そして常に眠たい!

特に夕方

このまま横になりたいくらい眠い 

まぁ 子供ではないので耐えて仕事してます (^^;


仕事だと 何か作ってると我慢できるんだけど

机に座ると我慢できない

文字を書く読むなんて最悪の行為である

大人になっても治らない

だからブログ書くと眠くなる

寝てる場合でないので書く回数が減ってます

「そんなわけないやろ!」

はい そんなわけありません (^^;


最近は週末の朝に書くことが多いのですが

秋は行事が多くって・・・・

これも言い訳です 


では さっさと本題に入ります


すでに年末モードに入ってる工房では

えっと随分前になりますが

先ずは 「カリン L字カウンター」の側斜め加工

 一枚目は
s-DSCF0674.jpg

巾と厚みが足りないので足して

s-DSCF0675.jpg


長手は
s-DSCF0679.jpg

木口も斜めにして角はRに

s-DSCF0680.jpg

 出来上がりはこんな感じです

木口はいいけど側は油断すると逆目拾うので注意しました

キレイ キレイ 自己満足(^^)

s-DSCF0688.jpg

カリンの粉で赤く染まった鼻水と工房

鼻かんで掃除して

お次は

ガラス屋 「GGG」から「型」のご注文

これが完成品
s-DSCF0700.jpg

いつもの? 普通の?簡単そうにみえますが

意外とシビアな品物で面倒なのです

中の断面はこれ↓
s-DSCF0697.jpg

ストレート立ち上がりトップが地味に広がってます (画像では分りませんね)

組む時にトップの基準となるのはこれ↓
s-DSCF0695.jpg

s-DSCF0696.jpg

内径は寸法通りに切って

内径に合わせて固定します

s-DSCF0698.jpg

中心に何枚詰め込めるかも重要みたいです

s-DSCF0703.jpg



お次は今年もやって来ました

「どうやってここ知ったの?」

「先輩にここなら何とかしてくれかも?って」

そうです 〇〇大学〇〇科の卒業制作です

今回も無謀な?いや

今回はかなりデカイ物を作ろうとしていた

形は単純だったので作れないことはなかった

でも材料費だけで10万近い

制作費 さらにトラックでの配達代をプラスすると

20万に近づくお見積り

連絡すると

「そっそれは無理です」

使う材料のランクを下げて再見積もり

シナ 共芯 → 片面 → ラワン

それでも予算が足りない

提出期限まで時間がない

どうするんだろう?って思ってたら

「図面変更しました ファックス送ります」

図面を見た

確かに材料代はかなり減りましたが

ん〜ん 形が・・・・

「出来ます」と返事をするのに少し勇気がいった

出来ないことないけど・・・・

作ります!「楕円形」


一番の難関はベースの型を寸法通りに墨付けすること

更にそれをトリマーで切り抜くこと

トリマーで抜きたかったのですが頭回らず

リミットが来たのでジグソーで切って鉋で仕上げました 

ベースができて第一難関突破

お次はベースより内外5ミリ大きな楕円

トリマーに付属のあの金物(名前忘れた)取り付けて

でも全然足りないので糸鋸でドーナツ作って両面テープで張って

s-DSCF0724.jpg

これで大きい方の楕円切り出し開始

s-DSCF0719.jpg

s-DSCF0726.jpg

コロが掛かるだけの溝が掘れたら

後はジグソーであら切り

コロ付きストレートで仕上がり

ベースの方は18ミリの二枚張り

s-DSCF0729.jpg

大小重ねて
s-DSCF0736.jpg

s-DSCF0740.jpg

「出来ましたよ」

「ありがとうございます。 〇日に取りに行きます」

はぁ〜 かなり神経すり減りました

でも もう楕円形怖ありません (^^)

カリン→合板→合板 の加工

ずっと鼻ムズムズ 

クシャミしながら掃除して

次の納期が迫ってる〜


あっ 常連様「ナンタケット バスケット」

小さな蓋も作ったし
s-DSCF0705.jpg


少し薄めの「クラロウォールナット ブックマッチ 天板」

s-DSCF0755.jpg

クラロは良い雰囲気ありますね

 裏に金物の溝加工
s-DSCF0769.jpg

s-DSCF0771.jpg

表は虫食いの穴埋め

左側
s-DSCF0746.jpg
s-DSCF0760.jpg

右側
s-DSCF0747.jpg
s-DSCF0762.jpg

今回はひし形で

張り出してた側を切って
s-DSCF0751.jpg

帯鋸風に

s-DSCF0758.jpg


さぁ 連休ゆっくり休んで

来週から年末に向けて踏ん張らないと!

では 晩御飯の買い物行ってきま〜す (^^)



posted by hedgehog at 13:09| 兵庫 ☁| Comment(0) | 吹きガラス 治具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月06日

「息抜きに「吹きガラス 割り型」と「ヘラブナ浮き制作治具」」


寒さで縮こまる体

猫背が更に丸くなる

たまに胸を張るが仕事をするとまた猫背

どんどん どんどん丸くなる

ついでに背も低くなったように見える 

作業しながら前かがみで胸を張るのはとても難しい

片の力を抜いてみる

お腹を前に出してみる

腰を引いてみる

がに股になってみる

気が付いたらもとに戻ってる

どうしたらいいかな〜?


そんなことを考えながら

まだまだ作ってる「棚」
s-DSC_1271.jpg

1っ 2っ 3っ 4っ・・・

ふぅ〜 数えるのやめよ

少し辛くなって来た

同じことの繰り返しが辛い (^^;

そんな時

「また頼むわ」

「いいよ」

程よいサイズの仕事

「吹きガラスの木型」のご注文

久し振りに「割り型」

それも二種類

と言うわけで「棚」制作少しお休みして「割り型」制作です

ベースの型を作って下準備終わらせて

コンパスに分度器持って
s-DSCF0838.jpg

ビス位置決めて

ひたすら固定
s-DSCF0841.jpg

型取りも大事ですが固定する時も慎重に

s-DSC_1236.jpg

「丸型」ともう1つは内緒です

s-DSCF0843.jpg

s-DSCF0852.jpg

s-DSCF0864.jpg

横道に逸れたついでに

お待たせしていた

「ヘラブナ釣り用浮き制作治具」だそうです

釣りをしないのでどうやって使うのかはわかりません (^^;

頂いたスケッチ通りに制作

60度 45度 36度 30度 25.7度
s-DSCF0869.jpg

トップには直径6ミリの半円

s-DSCF0873.jpg

s-DSCF0871.jpg

材種は「真桜」 寸法は 巾60mm 高さ100mm 長さ180mm

結構贅沢な高価な仕様ですね


ハイ! 息抜き終わり

「棚」制作に戻りま〜す

1つ 2つ 3つ 4つ ・・・・・

切り出した材料で残り分るだろ!

だから数えるのやめるんだ!


posted by hedgehog at 09:25| 兵庫 ☁| Comment(2) | 吹きガラス 治具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。